top of page


IPO準備/上場会社でひと工夫 Part.14 - M&A -
IPO準備会社と上場会社。それぞれ立場は違いますが、意外にもその悩みどころや解決策に共通点があります。ここではその " ひと工夫 " をご紹介します。 今回は、M&Aについてのひと工夫です。 会社の成長過程で通る道:M&A ...
2024年8月18日読了時間: 7分
閲覧数:3回


管理系部門がIPO準備でやること Part.11 - 予実管理編 -
「管理系部門がIPO準備でやること」について、数回に分けて説明・ご紹介しています。 今回は、特定の部門・部署ではなく、予実管理の業務です。 予実(予算実績)管理は大切な業務 予実管理はもちろん会社にとって大切な業務です。会社の成長の過程を月次・四半期次・年次で、業種によって...
2024年4月21日読了時間: 6分
閲覧数:3回


IPO準備/上場会社でひと工夫 Part.10 - 内部通報制度 -
IPO準備会社と上場会社。それぞれ立場は違いますが、意外にもその悩みどころや解決策に共通点があります。ここではその " ひと工夫 " をご紹介します。 今回は、内部通報制度についてのひと工夫です。 内部通報制度の意義とは...
2024年3月31日読了時間: 8分
閲覧数:8回


IPO準備/上場会社でひと工夫 Part.09 - 文書管理規程の意義 -
IPO準備会社と上場会社。それぞれ立場は違いますが、意外にもその悩みどころや解決策に共通点があります。ここではその " ひと工夫 " をご紹介します。 今回は、文書管理についてのひと工夫です。 文書管理で会社の価値が決まる...
2024年3月24日読了時間: 10分
閲覧数:8回


J-SOX2023年改訂で内部統制がやるべきこと Part.08 - 評価範囲②・事業拠点(子会社を含む) -
2023年04月企業会計審議会(金融庁)において改訂版・内部統制報告制度(J-SOX2023改訂版)が発表されました。15年ぶりの改訂です。 今回の記事では、評価範囲の選定に関するもののうち、事業拠点(子会社を含む)について考えてみます。この点も勘定科目と同様、皆さんの会社...
2023年12月31日読了時間: 8分
閲覧数:7回


J-SOX2023年改訂で内部統制がやるべきこと Part.07 - 評価範囲①・勘定科目 -
2023年04月企業会計審議会(金融庁)において改訂版・内部統制報告制度(J-SOX2023改訂版)が発表されました。15年ぶりの改訂です。 今回の記事では、評価範囲の選定に関するもので「企業の事業目的に大きく関わる勘定科目」について説明します。この点は、皆さんの会社に大き...
2023年12月24日読了時間: 7分
閲覧数:35回


IPO準備/上場会社でひと工夫 Part.06 - 「取締役会の実効性」のひと工夫 -
IPO準備会社と上場会社。それぞれ立場は違いますが、意外にもその悩みどころや解決策に共通点があります。ここではその " ひと工夫 " をご紹介します。 今回は、「取締役会の実効性」についてのひと工夫です。 「取締役会の実効性」の評価はお済みですか?...
2023年12月17日読了時間: 9分
閲覧数:15回


監査役/監査等委員の在り方 Part.01 - 観点・知識と実務経験 -
2023年04月企業会計審議会(金融庁)において改訂版・内部統制報告制度(J-SOX2023改訂版)が15年ぶりの改訂されました。ここでは大きな変更点は内部統制の目的、内容、これにもうひとつ、登場人物たちの守備範囲と役割です。...
2023年10月15日読了時間: 11分
閲覧数:1回


IPO準備/上場会社でひと工夫 Part.02 - コンプライアンス委員会設置のコツ -
IPO準備会社と上場会社。それぞれ立場は違いますが、意外にもその悩みどころや解決策に共通点があります。ここではその " ひと工夫 " をご紹介します。 今回は、コンプライアンス委員会設置のコツについてです。 コンプライアンス委員会の立ち位置...
2023年10月8日読了時間: 8分
閲覧数:17回


IPO準備/上場会社でひと工夫 Part.01 - コンプライアンス体制構築と維持のコツ① -
IPO準備会社と上場会社。それぞれ立場は違いますが、意外にもその悩みどころや解決策に共通点があります。ここではその " ひと工夫 " をご紹介します。 今回は、コンプライアンス体制構築と維持のコツについてです。 コンプライアンスに “ ムチ(鞭) ” が必要?...
2023年10月1日読了時間: 8分
閲覧数:4回


J-SOX2023年改訂で内部統制がやるべきこと Part.06 - 従業員にとっての内部統制 -
2023年04月企業会計審議会(金融庁)において改訂版・内部統制報告制度(J-SOX2023改訂版)が発表されました。15年ぶりの改訂です。 今回の記事では「組織内のその他の者」について説明します。J-SOX2023年の改訂ではこれについての改訂はされていないものの、今回の...
2023年8月13日読了時間: 11分
閲覧数:31回


J-SOX2023年改訂で内部統制がやるべきこと Part.05 - 内部監査の専門性が重要 -
2023年04月企業会計審議会(金融庁)において改訂版・内部統制報告制度(J-SOX2023改訂版)が発表されました。15年ぶりの改訂です。 今回の改訂では、内部監査の専門性がいかに重要であるかについて鋭く明示されています。その全体像と今後の内部監査の在り方について特記すべ...
2023年8月6日読了時間: 10分
閲覧数:9回


J-SOX2023年改訂で内部統制がやるべきこと Part.04 - 監査役の重要性 -
2023年04月企業会計審議会(金融庁)において改訂版・内部統制報告制度(J-SOX2023改訂版)が発表されました。15年ぶりの改訂です。 今回の改訂で、監査役の役割と責任についてとても明確な説明がされています。その全体像と今後の見通しなど、特記すべき事項を挙げて説明しま...
2023年7月30日読了時間: 10分
閲覧数:20回


J-SOX2023年改訂で内部統制がやるべきこと Part.03 - 「ITへの対応」とISMS -
2023年04月企業会計審議会(金融庁)において改訂版・内部統制報告制度(J-SOX2023改訂版)が発表されました。15年ぶりの改訂です。 今回の記事では、この改訂のポイントの中でも特に大幅変更となった「ITへの対応」の続編として、「ITへの対応」とISMSについて、特記...
2023年7月23日読了時間: 9分
閲覧数:12回


J-SOX2023年改訂で内部統制がやるべきこと Part.02 - ITへの対応が最重要です! -
2023年04月企業会計審議会(金融庁)において改訂版・内部統制報告制度(J-SOX2023改訂版)が発表されました。15年ぶりの改訂です。 今回の記事では、この改訂のポイントの中でも特に大幅変更となった「ITへの対応」について、特記すべき事項を挙げて説明します。...
2023年7月16日読了時間: 13分
閲覧数:10回


J-SOX2023年改訂で内部統制がやるべきこと Part.01 - 改訂の概要から -
2023年04月企業会計審議会(金融庁)において改訂版・内部統制報告制度(J-SOX2023改訂版)が発表されました。15年ぶりの改訂です。内容をみますと、改訂箇所で興味深いポイントがいくつかあります。今回以降、しばらくそのポイントを挙げて説明します。...
2023年7月9日読了時間: 8分
閲覧数:35回


管理系部門がIPO準備でやること Part.10 - 総務編/参謀・バディとして -
「管理系部門がIPO準備でやること」について、数回に分けて説明・ご紹介しています。前回は「管理系部門がIPO準備でやること Part.09 - IT・情報システム編 その3/情報セキュリティとISMS -」を説明しました。 今回は、「総務編/参謀・バディとして」です。...
2023年6月25日読了時間: 9分
閲覧数:9回


管理系部門がIPO準備でやること Part.09 - IT・情報システム編 その3/情報セキュリティとISMS -
「管理系部門がIPO準備でやること」について、数回に分けて説明・ご紹介しています。前回は「管理系部門がIPO準備でやること Part.08 - IT・情報システム編 その2 /最強のサポートメンバー -」を説明しました。 今回は、「IT・情報システム編...
2023年6月18日読了時間: 12分
閲覧数:5回


管理系部門がIPO準備でやること Part.08 - IT・情報システム編 その2/最強のサポートメンバー -
「管理系部門がIPO準備でやること」について、数回に分けて説明・ご紹介しています。前回は「管理系部門がIPO準備でやること Part.07 - 情報システム編 その1 /概要 -」を説明しました。 今回は、「情報システム編 その2/最強のサポートメンバー」です。...
2023年6月11日読了時間: 10分
閲覧数:7回


ブログをお読みになる前に
こちらのブログでは、約3〜5分でお読みいただける文章量で、 内部統制、内部監査、その他管理部門(Corp.部門)業務に関連する数々のお悩みについて、当社がどのようにお応えできるか 内部統制、内部監査、その他管理部門業務の一般的な疑問・質問について...
2022年7月24日読了時間: 2分
閲覧数:25回
bottom of page